忍者ブログ
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは~。
先日注文した終わりのクロニクルが届きました。
うん、便利だなぁ、あまぞん。
これで、『1の下がないから先に読むわけにはいかないよなぁ……2の上』と、足踏みしていた現状にもバイバイでおさらばです。

まあ、そんな心配するまでもなく1の上をまだ読み終えていないのですけど。

と、いうのも。
昨日今日と、久々にROで狩り……というか、臨への参加をしようかな……と思ったりなんかしちゃったりしまして、ええ、プロ南で臨に飛び込んでみたりなんかもしちゃったんだけどもなもし。
……え~。

もともと上手でもなかった腕が、さらに鈍っているのを実感しています。

ええ、それはもうヤバイくらいに。それはもうヤバイくらいに。
とりあえず、修羅の魅緒(み-お)さんとRKの花撫(か-なで)さんで、釣で参加してみたのですけど、これがこれが、もうあははははははははハヒャヒャヒャひゃヒャッハーって感じで笑えるくらいに目も当てられないほどで。ええ。
や、笑ってすみません。
轢かれた皆様のご冥福をお祈りしています……心からっ!
やー……余裕がない余裕がない。
……少し、読書の時間削ってROに時間割かないとお荷物以外の何者にもなれない気がする。
再び読書に集中して一気に読み進めるか、それともROにもっと時間を割いていくか。
ううむ……。



……や、その選択肢も、社会人としてどうなんだろうね?

そんなことを思う秋の夜でした。
……今日は涼しいから秋っぽいなぁ。うんうん。
PR
こんばんは~と。
とりあえず現時点で出版されていた『境界線上のホライゾン』を読破。
Ⅰ上下、Ⅱ上下、Ⅲ上中下、Ⅳ上。厚さで言ったら31センチ。
失敗したな~と思ったのが、Ⅳが9月現在では上巻のみしか出てなかったこと。
来月に中が出て、過去の傾向からするとその後一月おいて下が出るのかな?
……ここで手を出さずに、全部揃ってから一気に読めばきっと気持ちよかったのに……っ!

で、とりあえず。

次は『終わりのクロニクル』に手を出そうかなぁ。
……地元の書店、古書店からはすでに消えていたので、人生初のあーっまーっぞーんっ! でのネット販売にお世話になってみました。
ご近所のお店に並んでなくても、欲しい物が手に入る時代なのですね~。
こんばんは~。
どうでもいい近況です。
え~と、今週は、ほとんどROにログインしませんでした。
リアルのほうでの事情なのですけど、あるラノベのシリーズを読み始めまして。


『境界線上のホライゾン』 (川上稔/電撃文庫)

こちらです。
以前から、友人に『この作者の人が書く作品が面白い面白いといわれて薦められていたのですけど、なかなか手が出なかったんですが、先日古本屋で見かけたので、手を出してしまいました。

手が出なかった理由を言うとですね、これがいくつかあるんですよ。
 ・登場人物がいきなり多い
 ・細かい設定がふんだんに使われてて慣れるのに手間取る
 ・めちゃくちゃ本が分厚い
ざっと上げてもこんな感じ。
特に3つ目とか、普通の人は手を出せなくレベルだと思うのです。
今、私の手元にはとりあえず4冊(Ⅰ-上、Ⅰ-下、Ⅱ-上、Ⅱ-下) まであるのですが、Ⅰの上巻は本文の最終ページが541ページ、Ⅰの下巻は767ページと、合わせて1300ページを超える分厚さ。
さらに、Ⅱの上が903ページ、下は1149ページと素敵な立体感&重量感をかもし出しています。
……具体的にいうと、4冊合わせて厚さ15センチあります。
本屋で探すのはとても楽ちんです。他にここまでの厚さの本はなかなかないから。

ただですね、これが読み始めるとなかなか面白い。
最初のうちは、先ほど挙げた『手を出せなかった理由』の1、2番があって戸惑いもしたのですけど……、って言うか、まず最初のシーンから『体育の授業を初めまーす』とか言ってレギュラーキャラが10人以上一斉に出てきたら、そりゃ誰が誰だか混乱しても仕方ないですよね? や、口調とかキャラ性でだんだん見分けはつくようになったりはするのですけど。
や、こんだけ人数がいて、それなのにそれぞれのキャラ設定が細かく書き分けられててすごいなぁとか素直に思うのですけど、それはそれ。
あ~。
なんていうかですね、私にとってはこの本は『怖いのは最初だけだよ~』を地で行くような感じでした。
とりあえず、今は面白いと素直に感じて読んでます。ってか、すげぇですよ、ほんとに。
こんばんは~。
……う~ん。前回の日記の後、唐突に日記が途切れてますね。
これでは、洛姫死亡説が流れても仕方ないと思う。……流れてないよね?
前回の日記は、TOP絵を終わりにしようかなどうしようかな~ってところですね。
うん。翌日にはそのまま差し替えてましたね?
報告すらなかった過去の私にライダーキック(個人的にはRXキックなんかが男の子の浪漫って感じでいいですね)を食らわせてあげたい。

さて近況。
え~と、今はですね。

『3次職スキル調整テスト』って言うのがサクライ鯖で行われてます。

今までいろいろと問題あるあるといわれてた3次職のスキルや職業間バランスを調整するために、一部のプレイヤーが参加してモニターをするわけなのですが、これに私は毎週GVGでお世話になっているギルドさんからの枠で参加できることになってます。
……なっているはずなんです。

なぜか、そのテスト用サーバーが起動しない私です。
……セットアップ用のデータがちゃんとPCの中に入ってなかったのかなと思い、この日記を書きながらクライアントを再ダウンロードしています。
……私の通信環境だと、これダウンロードに5時間以上とか、べらぼうな時間がかかるので仕事のある平日には厳しいです。はい。
ダウンロードしながらROなんて、余計に時間がかかりそうで出来ないですから、久々にPS2のやりかけたまま放置をしていたゲームを引っ張り出してみたり。

……ペルソナ4は面白いけど、音楽が眠気を誘う……。
<< 前のページ 次のページ >>
サイト『らくえんのきおく』入り口バナー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/19 T影丸T]
[06/11 T影丸T]
[06/04 T影丸T]
ブログ内検索
ぶろぐらむ?
blogram投票ボタン
日記専用かうんたー
忍者ブログ [PR]