×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どもご無沙汰です。伽那です。
前回の日記からこちら、冗談抜きで寝ても醒めてもひぐらしをしてる気がします。
と、言っても、なにげに寝ても醒めてもの内、「寝ても」の部分がかなり大きいのでまだあまり進んでいない状況ではあるのですが。
とりあえず、現在は『祟り殺し編』をプレイ中です。
『鬼隠し』『綿流し』に続く3番目のエピソードで、生意気系ちびっ子の沙都子さんを中心に話が進むようです。
ちなみにこのゲーム、今のところは昭和58年の6月を何度も何度も繰り返していまして、各ストーリーで、ヒロイン一人ずつをピックアップする感じで話が進み、それで物語の全体像を見せようとしているみたいです。
もっとも、話の中で起こる事件が、今のところ全てが全く同じでは無いようで、主人公の圭一君の些細な行動の違いからストーリーがだんだんと変化し、終盤部分では全く別物のエンディングになるようです。
それでも、基本的には大体同じような結末になっているのですが。
……ところでこの物語、ゲームと呼んでもいいんでしょうか?
と、いうのも……、実は本編の中で全く選択肢がないんですよ、今のところ。
いま、世の中には色んなサウンドノベル形式のゲームがありますけど、全く選択肢が現われないっていうのは初めてな気がします。
というか、自分で選べる行動がない時点で、やっぱりゲームじゃないんでしょうか?
と、いうか……これってもしかして、新しい形の小説……?
いえ、ふと思ったのですけど、このサウンドノベルという形って、考えてみたらただの小説でもなく、漫画でもなく、アニメでもない発表の形ですよね?
確かに、基本的なストーリーは文字を追っていく形なので、小説なのですけど、それに付随してキャラクターの立ち絵や背景、更にはその場面をイメージしたBGMや効果音までが常に付いて回るので、挿絵付きの小説に比べてもかなりイメージがし易い。
かといって、毎回毎回事細かに人物や背景を描き込んだ漫画やアニメに比べ、数種類のパターンで表現される立ち絵や背景画像は、一度作ってしまえば幾らでも使い回しが効くわけで。……労力的にかなり効率的ですよね。
今まで意識してなかったけど、便利ですね、サウンドノベルという表現媒体……。
はっ!?
なんだか最終的に『サウンドノベルって便利ね』って形の日記になっちゃいましたよ今日の日記っ!?
で、お絵描き。
ひぐらしをやっていたら、急に『月姫』のシエル先輩が描きたくなりました。
昭和58年には先生をやってたんですね。
う~ん、さすが同人ゲームですね。
他ブランドの商品を危なげな形で導入する事すら可能とは……っ!
というか、ミニゲームの「SFB」においては、某葉っぱブランドの4段変形触覚魔法少女まで実名で登場させる辺りに、なんというか『潔さ』を感じてしまったのは私だけでしょうか。
……それにしても、やっぱり今日も問いたくなります。
昭和58年にコンビニ弁当って一般的でしたっけ?
昭和58年にギャルゲーとか萌えとかフラグとかの単語って通じましたっけ!?
昭和58年って『カードマスターさくら』ってやってましたっけっ!!?
……つっこんだら負け? つっこんだら、負け、ですか?
前回の日記からこちら、冗談抜きで寝ても醒めてもひぐらしをしてる気がします。
と、言っても、なにげに寝ても醒めてもの内、「寝ても」の部分がかなり大きいのでまだあまり進んでいない状況ではあるのですが。
とりあえず、現在は『祟り殺し編』をプレイ中です。
『鬼隠し』『綿流し』に続く3番目のエピソードで、生意気系ちびっ子の沙都子さんを中心に話が進むようです。
ちなみにこのゲーム、今のところは昭和58年の6月を何度も何度も繰り返していまして、各ストーリーで、ヒロイン一人ずつをピックアップする感じで話が進み、それで物語の全体像を見せようとしているみたいです。
もっとも、話の中で起こる事件が、今のところ全てが全く同じでは無いようで、主人公の圭一君の些細な行動の違いからストーリーがだんだんと変化し、終盤部分では全く別物のエンディングになるようです。
それでも、基本的には大体同じような結末になっているのですが。
……ところでこの物語、ゲームと呼んでもいいんでしょうか?
と、いうのも……、実は本編の中で全く選択肢がないんですよ、今のところ。
いま、世の中には色んなサウンドノベル形式のゲームがありますけど、全く選択肢が現われないっていうのは初めてな気がします。
というか、自分で選べる行動がない時点で、やっぱりゲームじゃないんでしょうか?
と、いうか……これってもしかして、新しい形の小説……?
いえ、ふと思ったのですけど、このサウンドノベルという形って、考えてみたらただの小説でもなく、漫画でもなく、アニメでもない発表の形ですよね?
確かに、基本的なストーリーは文字を追っていく形なので、小説なのですけど、それに付随してキャラクターの立ち絵や背景、更にはその場面をイメージしたBGMや効果音までが常に付いて回るので、挿絵付きの小説に比べてもかなりイメージがし易い。
かといって、毎回毎回事細かに人物や背景を描き込んだ漫画やアニメに比べ、数種類のパターンで表現される立ち絵や背景画像は、一度作ってしまえば幾らでも使い回しが効くわけで。……労力的にかなり効率的ですよね。
今まで意識してなかったけど、便利ですね、サウンドノベルという表現媒体……。
はっ!?
なんだか最終的に『サウンドノベルって便利ね』って形の日記になっちゃいましたよ今日の日記っ!?
で、お絵描き。
ひぐらしをやっていたら、急に『月姫』のシエル先輩が描きたくなりました。
昭和58年には先生をやってたんですね。
う~ん、さすが同人ゲームですね。
他ブランドの商品を危なげな形で導入する事すら可能とは……っ!
というか、ミニゲームの「SFB」においては、某葉っぱブランドの4段変形触覚魔法少女まで実名で登場させる辺りに、なんというか『潔さ』を感じてしまったのは私だけでしょうか。
……それにしても、やっぱり今日も問いたくなります。
昭和58年にコンビニ弁当って一般的でしたっけ?
昭和58年にギャルゲーとか萌えとかフラグとかの単語って通じましたっけ!?
昭和58年って『カードマスターさくら』ってやってましたっけっ!!?
……つっこんだら負け? つっこんだら、負け、ですか?
PR
仕事をやめてぷーになりました。
ぷーって言い方は今時ないんじゃないかなと思う伽那です。ども。
そして訪れたその日暮らしっ!
宵越しのお金を持たない私は当然貯金などなく、明日の朝ご飯に何を食べたらいいのか困ってしまうような先行きです。
ああ、車のローンまだ残ってるのになぁ……。
……と、いうわけで。
ここまでの話は基本的に嘘ですので流してください。
え~と今日、新しくRO以外のゲームを始めました。
『うたわれるもの』をまだクリアしてないにもかかわらず、新しく手を広げる愚か者ですが、そんな事は気にしないで行きましょう。OK?
と、言うよりも……実はそのゲーム、『うたわれるもの』よりも前から実は手元にあり、CDラックの中で埃を被っていた一品だったりします。
雛見沢村を舞台に惨劇が繰り広げられる、あの有名なゲームです。
ちょっと前にはTVアニメも放映され、未だに本屋ではコミックが平積みにされている、例のあれです。
知らない人のために、携帯のデジカメで取ったパッケージを載せましょう。
こちらです。
そう、『ひぐらしのなく頃に』です。
私は今日、その『ひぐらし』をはじめました。(←今日のタイトル
……バレバレなネタを引っ張りすぎた感がありますね、今日の私。
と、いうわけでさっそくオープニングである『鬼隠し編』をスタート。
……OK、率直な感想を言いましょう。面白い。
……なんだこれ、想像してたのとは違う方向で面白いですよっ!?
……え~と、何がどう、想像していたのと違うかと言いますと……。
あ、先に言っておくと、実は私、このゲームに関する予備知識がほとんどなかったりします。
コミックスは全く読んでいないですし、TVアニメは数回チラッと見た覚えはあるのですが、飛び飛びな上に記憶がほとんどありません。
と言うか、話の途中をすっぽかしている時点で、いわゆる推理物(?)なこのお話の内容が掴めるはずもないわけですよご主人様?
ただ、その断片的に飛び込んでくる情報から私が想像していたこのお話の印象は『血みどろバンザイ』『鉈を振り回すヒロイン』『恐い笑顔でブツブツ呟きながら床にナイフをザクザクするお姉さん』『嘘だ! と恐い顔で叫ぶヒロイン(着ボイスのCM』などなど、なんとなく暗い方面で壊れた感じだったのですが……冒頭部分、なんだかものすごく楽しいです。
都会とは間逆の田舎の村で、仲良く過ごす主人公達のまったり殺伐血で血を洗うゲーム部生活純情派(仮)な感じで、ついつい笑みがこぼれてしまいそうな出だしです。
と、言うか……知らず知らずのうちに引き込まれますね、このゲーム。
とりあえず、水着+3種の神器装備であの試練に臨む圭一くんは、ネタ的に反則だと思いました。と言うか、昭和58年にエアリアルやら空中多段ヒットやらの単語を使うような格闘ゲームは存在してないと思いますと言うか、ファミリーコンピューターすらまだこの世に無いんじゃないでしょうか?
……そこは敢えてボケてるんですかッ!?
突っ込んだらもしかして負けなのですか!?
……とりあえず、なかなか油断ならないゲームだと思いました。
と、言うわけで今日のお絵描きはもちろんひぐらしから1枚。
「かぁいいよぅ……お持ち帰り~」な人、竜宮レナさん。
もう既に、何回この「お持ち帰り」と言う単語を聞いたか、私にはわかりません。
純情でおっとりな感じのヒロインだというのに、この状態でもう犯罪の匂いがする辺り、並のヒロインじゃない気がします。
ぷーって言い方は今時ないんじゃないかなと思う伽那です。ども。
そして訪れたその日暮らしっ!
宵越しのお金を持たない私は当然貯金などなく、明日の朝ご飯に何を食べたらいいのか困ってしまうような先行きです。
ああ、車のローンまだ残ってるのになぁ……。
……と、いうわけで。
ここまでの話は基本的に嘘ですので流してください。
え~と今日、新しくRO以外のゲームを始めました。
『うたわれるもの』をまだクリアしてないにもかかわらず、新しく手を広げる愚か者ですが、そんな事は気にしないで行きましょう。OK?
と、言うよりも……実はそのゲーム、『うたわれるもの』よりも前から実は手元にあり、CDラックの中で埃を被っていた一品だったりします。
雛見沢村を舞台に惨劇が繰り広げられる、あの有名なゲームです。
ちょっと前にはTVアニメも放映され、未だに本屋ではコミックが平積みにされている、例のあれです。
知らない人のために、携帯のデジカメで取ったパッケージを載せましょう。
こちらです。
そう、『ひぐらしのなく頃に』です。
私は今日、その『ひぐらし』をはじめました。(←今日のタイトル
……バレバレなネタを引っ張りすぎた感がありますね、今日の私。
と、いうわけでさっそくオープニングである『鬼隠し編』をスタート。
……OK、率直な感想を言いましょう。面白い。
……なんだこれ、想像してたのとは違う方向で面白いですよっ!?
……え~と、何がどう、想像していたのと違うかと言いますと……。
あ、先に言っておくと、実は私、このゲームに関する予備知識がほとんどなかったりします。
コミックスは全く読んでいないですし、TVアニメは数回チラッと見た覚えはあるのですが、飛び飛びな上に記憶がほとんどありません。
と言うか、話の途中をすっぽかしている時点で、いわゆる推理物(?)なこのお話の内容が掴めるはずもないわけですよご主人様?
ただ、その断片的に飛び込んでくる情報から私が想像していたこのお話の印象は『血みどろバンザイ』『鉈を振り回すヒロイン』『恐い笑顔でブツブツ呟きながら床にナイフをザクザクするお姉さん』『嘘だ! と恐い顔で叫ぶヒロイン(着ボイスのCM』などなど、なんとなく暗い方面で壊れた感じだったのですが……冒頭部分、なんだかものすごく楽しいです。
都会とは間逆の田舎の村で、仲良く過ごす主人公達のまったり殺伐血で血を洗うゲーム部生活純情派(仮)な感じで、ついつい笑みがこぼれてしまいそうな出だしです。
と、言うか……知らず知らずのうちに引き込まれますね、このゲーム。
とりあえず、水着+3種の神器装備であの試練に臨む圭一くんは、ネタ的に反則だと思いました。と言うか、昭和58年にエアリアルやら空中多段ヒットやらの単語を使うような格闘ゲームは存在してないと思いますと言うか、ファミリーコンピューターすらまだこの世に無いんじゃないでしょうか?
……そこは敢えてボケてるんですかッ!?
突っ込んだらもしかして負けなのですか!?
……とりあえず、なかなか油断ならないゲームだと思いました。
と、言うわけで今日のお絵描きはもちろんひぐらしから1枚。
「かぁいいよぅ……お持ち帰り~」な人、竜宮レナさん。
もう既に、何回この「お持ち帰り」と言う単語を聞いたか、私にはわかりません。
純情でおっとりな感じのヒロインだというのに、この状態でもう犯罪の匂いがする辺り、並のヒロインじゃない気がします。
それでも描きました、Fate/stay night 絵っ!
いや、半年くらい前にやっていたアニメ版が面白くて欠かさずに見ていたので、ちゃんとキャラクターは頭に入ってるはずなんですが。
え~……っと、とりあえず今日は真面目に描きました。
その中でかなり好きだったはずの桜さん。
ゲームをやってないのでストーリーをちょっと追いきれてない感じだったのですけど、この人ってあの人の妹か何かなんでしょうか?
……その割にはお姉さんに比べてないすばでぃな気がするのですけど……違うのかなぁ?
とりあえず、後ろ向きにもかかわらず胸はしっかりと描きましたっ! (`・ω・´)
業務連絡~。
月も変わったことだし……ということでBGMを変えました。
また maypop さんの所からお借りいたしました。いやぁ、ホントお世話になってます。
今回の曲は『グリーングラス』。
緑のメガネ……じゃなくて、草の『Grass』のほうですね。
いくら私がメガネ好きでも、そんな名前だけで決めたりなんか……あはははは?