忍者ブログ
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは~。
久々の連夜日記更新。ども、怠け者です。
さて、今日は12月7日。
ラグナロク5thアニバーサリーパッケージが発売日だったりします。
と、ここで話題に出すからには、もちろん購入していないと話が進みません。
ってことで、買ってきちゃいましたアニバパッケージ。
ついに私もここまで手を出すようになっちゃったか~、なんていう思いを脳の片隅に追いやりつつ、11189円(ソフマップ価格)を払ってきた私。
まあ、手を出した言い訳としましては、ここらで一回ROを1からインストールできるディスクを手に入れておこうかな、なんて思ったからなわけで。
12_7_1.jpg私のROのデータはかなり初期に一回入れたっきりのもので、フォルダの中にはごちゃごちゃと色んなパッチの残骸やら懐かしの『立ちアコ』やら『ペットモニター』やらの残骸も置きっぱなし。
……整理するのもめんどくさいから、いっぺんにどーんと再インストールできるディスクが欲しかったのですよ。
……ホントダヨ?
それにしても。
今回のある意味目玉(?)のヒュッケの猫耳ですけど……。
敢えて言いたいッ!

動く猫耳もいいけど、猫尻尾をこそッ!

とりあえず、スキンで補完。
やっぱこのスキンは可愛いなぁ……。

でも、やっぱり本物の尻尾が欲しいなぁ……。

昔はスキンの羽根が欲しいなぁとか思ってたなぁ……
PR
12_6_2.jpgこんばんは~。
今日は、久々に臨に行ってきました。
BSさんが落ちていたので、魅緒で一緒にラヘルの鳥人間へ。
スナイパーを育成してもらったとき以来の鳥人間。と言うか、普通に狩に来たのは初めてでしたけど、これがなんとも美味しい。
美味しくて、単調で、でも怖い。
まず鳥人間、こいつがかなりさくさく倒せて美味しい。
土属性がよく効くうえ、HPも少ないので、本当にあっという間に倒せます。
BSさんが殴ってる間にマグニフィカートを……とかやってると、マグニの詠唱が終わる前に戦闘が終了。っていうか、いかに足を止めさせないように支援かけるか、とか考えてたら、ほとんどやってることが支援プリだったりして。
そんな倒しやすい鳥人間なのですけど、時々3~4匹に囲まれる事があるんです。そして、その場面こそがデスペナチャンスですよ奥さんッ!(どーん
当たる当たる。
あっという間に鳥人間の攻撃でHPが真っ赤に。
12_6_1.jpg下手すれば、真っ黒です。ええ。
実は、臨終了後にちょっとソロで行ってみたのですけど、1匹2匹なら普通に狩れるのに、4匹に囲まれたらあっという間に寝てました。こわ。
でも、美味しいと言うのは本当で、臨の間にJOBが3つ、ベースが1つ上がり、おまけに終了時にそのベースが93%まで上がってたと言う……。
右はそんな半端な7%を生体1Fのリムーバで消化したSSです。
これで魅緒のレベルは69に。
70目前。うん、いいですねっ!
今日の洛姫はそんな感じなのでした。
日記、おしまいっと。
こんばんは~。

12_4_2.jpg

さすがに、前回の日記からナチュラルに5日間も日記をすっぽかしている自分を発見して、タイトルの通りの思いを抱いた洛姫です。
うん。焦ろうか私?(疑問形
……日記で焦ってどうするんだって気もしますね。ふも。
ま、とりあえず日記。
ここ数日、私・奏さん・アンさん・ネギさん・コルネさん・だんさん・獅子丸さん、時々タカさん・みよさん・たいやきさん……な、いつものメンバーに、更にやよいさんやほんるさん、うきさん達が加わるようになって来ました。
と言うか、新しい3人が3人ともプリさんなのでなんていうかこんなに豪華でいいんだろうか、とか思ったり。
って言うか、毎回すごい人数です。そのうちPT人数限界超えちゃうんじゃないでしょうか? ……とかも冗談じゃなく思ったり
さて、最近絵も描いてなかったのでなんとなくリハビリ。

12_4_1.jpg

若返った洛珠さん。現在68歳。
久々だったので、手が本当に動かない。困った困った。
微妙な表情にしようと思って描き始めたら、思っていた以上に微妙な表情になりました。
でも、成功には思えない。うん。
なんていうか眠そうですね……って、中身が私だし眠そうでいいのかな?
それにしても、自分のキャラ絵だけ描くのも微妙ですね……。
誰かモデルでも探そうかなぁ?
こんばんは~。
最近すっかりご無沙汰が板についた(?)洛姫です。どもっ。
11_30_1.jpgさてさて、なんでも12月1日で『らぐなろくおんらいん』なるものが『せいしきさーびす』から5周年なのだそうで。
それをお祝いして、イベントバフォ様が今年も各地の街を訪れました。

開始直前のモロク。すごい人です。⇒

ちなみにバフォ様がトナカイに乗ってシャンシャンシャンとやってきた街とは、アルベルタ・モロク・ゲフェン・フェイヨンの4都市。
プロでやったら露店商人がすごい事になったでしょうね~。ええ。
さて、そんな公式テロ。
私はSSの通りモロクへ行ってバフォ様参りをしてきました。
SSのど真ん中で魂貰って光ってるウサ耳WIZが私。
こう言わないと、どこにいるか自分でもちょっとわからなくなります。
人がGVGの時よりも多そう、とはコルネさんの弁。
ちなみにコルネさんはフェイヨンのバフォ様を、ネギさんはゲフェンのバフォ様を拝みに行ってました。
今回のバフォ様は、なんと取り巻きがリヒの転生DOP。特にカトリーヌお嬢様の大魔法が秀逸に痛恨です。痛恨です。……あっさり逝けます、ハイ。
で。
私は途中からモロクではなくゲフェンのイベントに移動。
……。
モロクは広くてどこで戦闘が起こってるのか探すのが大変だからっ!
って言うか、歩いても歩いても敵がいないからとプロに帰ったら『まだ続いてるよ』と玉葱さんに教えてもらったからっ! 
早とちりもいいとこです。はい。
で、ゲフェンへ行った私ですが。
……ゲフェンの戦場は、ヤバかったです。

0b83391a.jpg

何がヤバいって、復活地点に敵がっ!
このSSの時はまだいいです。このあと、ジョンダとカプラ職員のど真ん中にバフォ様が君臨します。そう、まさに復活地点っ! 
起きては死んで起きては死んでの地獄絵図……って言うか重いってのっ。
人は多いし、大魔法どーんだし、地面真っ白になるし、時々ネガポジ逆転現象起きるし、大魔法突っ込むしっ!
……結局1%しか経験値が入ってない私なのでした。

そして、気がつくと深夜の1時だったりしたのでした。次の日仕事なのにね。
サイト『らくえんのきおく』入り口バナー
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[08/19 T影丸T]
[06/11 T影丸T]
[06/04 T影丸T]
ブログ内検索
ぶろぐらむ?
blogram投票ボタン
日記専用かうんたー
忍者ブログ [PR]